- TOP
- 【自社輸入】「涙」という意味のブドウ品種ラクリマのアロマティック赤ワイン
SALE
【自社輸入】「涙」という意味のブドウ品種ラクリマのアロマティック赤ワイン
Lacrima(ラクリマ)とは「涙」という意味。
ブドウが熟す際に薄い皮が破れて涙のように果汁が滴るつ型から名付けられました。
バラやラベンダーのエキゾチックな香りにペッパーのようなニュアンスがあります。
飲んでみると意外と馴染む。
酸は中程度タンニンはやや多くありますが、
焼き鳥のタレなどとも相性抜群!
Filodivinoは美しいマルケの丘陵地帯に佇む「建築を楽しむワイナリーホテル」としても有名。
地中ワイナリーで知られるCristiana Dell’Acqua設計の受賞建築、地元資材を再利用しながら現代美と調和。
建築/設計は地元の16世紀レンガを使った建物を現代的に再構築。地中に埋め込まれた地下ワイナリーは建築賞を受賞。自然な断熱効果も持ち、持続可能性を体現しています。
オーナーはアルベルト・ガンドルフィ(Alberto Gandolfi)
もとは北イタリア・ミラノの繊維企業を家業として営んでいた実業家 。
2013年、家業を売却し、自然と調和したスローライフを求めて新たな人生をスタート 。
放棄された農家とブドウ畑を再生し、2014年にFilodivinoワインリゾート&スパを設立
ワインの醸造にも深く関与し、自ら栽培・発酵・熟成技術に取り組む“情熱的なワインメーカー”
ワインリゾートは、全8室のスイートやファミリールーム、パノラマプール、スパ、ジム付き。ブティックホテルとしても高評価(トリップアドバイザー 9.8点)。
「絵のような丘陵」「行き届いた設備とホスピタリティ」「落ち着いて贅沢な滞在」が高評価。
建設段階からItacaプロトコルに基づき、エネルギー・素材・農業全てに環境配慮が徹底。
【ワイン名】Diana
【生産者】Filodivino(フィロディヴィーノ)
【州】マルケ州
【格付け】Lacrima di Morra d'Alba DOC
【ブドウ品種】Lacrima 100%
【ヴィンテージ】2022
【アルコール度数】13.0%
【タイプ】やや濃いめ赤
ステンレスタンクで短期間のマセレーション後、15%を2000Lのロースト指定なし樽で熟成
標高230〜250m
San MarcelloとOstraの畑のブドウを使用
【受賞歴】
Vintage 2019: Top Vino Quotidiano Slow Wine
Vintage 2020: 93 points Luca Maroni
Vintage 2021: 91 points James Suckling / 16 points Jancis Robinson
Vintage 2022: 92 points James Suckling / The Wine Hunter Rosso
なら 手数料無料で 月々¥2,330から
70aiVinoメンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で7月14日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料が別途¥1,690かかります。